toggle
2018-08-24

ダンナさんにして欲しい事

BKのリュウです。
 
今日は出産&産後に、ダンナさんに行って欲しい事について紹介します。
 
BKでは産後、母乳育児がスムーズに行くように、
6つのシリーズで塾を開催しております。
 
出産前の事前準備。
 
この場合どうしたら良いのか?
 
事前に知っておくだけでトラブルを未然に防ぎ、スムーズな妊娠・出産・授乳・子育てが出来るようサポートします。
 
 
妊娠中の嫁さんは、身体の変化を感じているため出産の準備を進めますが、
ダンナさんは身体の変化がないので父親になる準備が遅れます。
 
嫁さんの身体や精神的な変化に気づかず、つい余計な事を言ってしまったり、嫁さんが求めていない行動をとってしまったりしてしまいます。
 
嫁さんはイライラ。 ダンナさんはウロウロ。
 
ダンナさんもサポートしたいけど、どうサポートしたら良いのか分からないまま出産を迎えるケースが多いです。
 
このような事を少しでも解消し、夫婦で幸せなお産を体験して欲しいという想いから
 
「ダンナさんのための嫁さんいたわり塾」を開催しております。
 
内容は妊娠・出産に伴い変化していく奥さんの身体について理解してもらい、パートナーとして行って欲しいい事を伝えています。
 
 
 
仕事で忙しいダンナさんですが、嫁さんに連れられて強引に参加された夫婦も…
 
でも、
「参加して良かった!」 
 
「何をしたら良いか理解出来ました!」
 
と嬉しい感想をいただきます。
 
 
産前・産後・子育て・・・と、
ダンナさんにして欲しい事はその場その場で違いますが、
 
子供が生まれた時にまずして欲しい事は…
 
それは嫁さんへの言葉かけです。
 
お子さんが生まれた時、みんな赤ちゃんに目が行ってしまい、
 
命をかけて出産した嫁さんには目が行かないことが多いです。
 
ダンナさんだけは嫁さんに目を向けて労って欲しいです。
 
ありがとう! お疲れ様!
 
このような言葉がけをダンナさんが出来るかどうかが、今後の夫婦関係を築くうえでもとても大切になって来ますし、ダンナさんに対する信頼感が向上して行きます。
 
 
先日、ダンナさん塾に参加された方から嬉しい報告が送られて来ました。
 
「産後、すぐ嫁さんに『ありがとう!お疲れさま!』と伝えました!
 
 塾で学んだことが出来ました。」
 
素敵なダンナさんですね。
 
少しのことですが、おそらく夫婦の絆が深まったと思います。
 
 
ダンナさんに求めるのは嫁さんへの配慮。
 
これが出来るダンナさんはかなり少ないのでは?
 
「旦那さんのための嫁さんいたわり塾」は半年に1回開催
 
塾の開催日については↓を見てください。
 
予定が合わない人のためにパーソナルでも受付します。
 
写真はパーソナルでの塾開催です(^^)
 
 
 
まず妊娠中の身体の変化を説明。おはぎが気になります?
 
 
嫁さんのお腹の重みを感じてもらいます
 
 
お腹が邪魔して取りにくいです。
 
 
 
嫁さんをいたわるケア
 
 
傾聴の練習
 
 
 
 
 
最後はモデルの赤ちゃんと記念撮影
 
幸せなお産になりますように
 
BKスタッフ一同こころより願っております。
 
9月1日は孫育て塾を行います。
 
https://birth-keeper.com/#mago
 
 
 
関連記事