toggle
2018-10-25

赤ちゃんがよく吐くんです〜ママのお悩みに答えるシリーズ〜

Birth Keeper竹内です。
 
ママからのお悩み相談に答えるシリーズです。
 
〜赤ちゃんがときどき吐くんですけど大丈夫ですか?〜
 
①赤ちゃんの胃は入り口のところがまだしっかりしておらず、胃から食道に戻りやすい構造になっています。
 
 
そしてもう一つ、
②胃袋がねじれたような形になっていることも多いのです。
胃軸捻転の症状は、ゲップが出にくく、抱っこしていないと機嫌が悪く、オナラが多い子です。
2〜3ヶ月で胃が安定してくれば自然に治ってきます。
 
 
①と②の対策としては、 
  たて抱っこ→下の胃に流れやすくなり吐くことが減る(ゲップも出る)
  母乳の方が腸に流れるのが早く、吐き戻しにくい
 
があります。
 
 
そしてもう一つ、
③赤ちゃんがいらない分を吐き出している場合も多いのです。
 
みなさんも、食べ放題・飲み放題に行った後、食べ過ぎた時に吐き気がした経験ありませんか?
私はちょいちょいあるのですが・・・。
そしてちょっと吐いたら楽になったという経験。
満腹すぎて眠れない、動けない。
 
まさに赤ちゃんも飲み過ぎて吐き出すという行動をするのです。
その時の吐き方は「だらだら〜」っと吐きます。
 
「あれ、寝かせていたら枕や服が汚れている・・・吐いたんだわ!」
のアレです。
 
 
そして、豆知識なのですが、
 
母乳には免疫物質がたくさん含まれています。
吐き戻すことで、喉からのバイ菌の侵入を防ぐ効果があると言われています。
母乳が細胞の上を覆うことで、細胞の中にバイ菌が入ってこられなくなるのです。
いわゆる、『うがい』をしていることになるのです。
 
搾乳した母乳は冷蔵庫に保管しておいたら数日間菌の繁殖が抑えられたというデータもあります。
 
なんということでしょう!
 
赤ちゃんは吐きながらうがいをしていたなんて・・・!
 
でもね、毎回大量に吐く場合や、噴水のように何度も吐く場合は、問題が隠れていることがあるので小児科受診をお勧めします!
 
よく吐く子は、飲みすぎている可能性もあります。
母乳が出すぎるお母さんの場合、赤ちゃんが飲みすぎて吐いてしまうのです。
サインとしては、飲んだ後に30分くらいなんだか機嫌が悪い。
機嫌が悪いのでまた飲ませて・・・の悪循環に陥ることも。
そしてお腹がパンパンでウンチやオナラがやたらと多い。
(母乳分泌過多についてはまたレポートしたいと思います)
 
ママを心配にさせる「吐く」という行為。
 
Birth Keeper にも、「吐くので心配なので訪問してほしい」という依頼が入ります。
訪問して、体重測定や母乳分泌、おっぱいを飲んでいるところを見せてもらうと、原因がわかることがあります。
 
「吐く」というメカニズムを知って、安心して育児して頂ければと思います。
関連記事