toggle
2020-03-12

【子どもを人に預けるって申し訳ないこと?!】

Birth Keeper竹内です
 
私には2人の娘がいます
10歳と14歳
 
自分と背丈が変わらなくなった我が子を抱きしめ(半ば無理やり)
これって抱っこじゃなくて抱擁やな・・・と思っている今日この頃
 
今日は
 〜お子さんを預けることになるママさんへのメッセージ〜
「ありがとう」
「助かったよ」
「ママ頑張ってくるね!」
 
の言葉かけをしてほしいお話です。
 
 
私は長女が1歳の時に無認可保育園に預け始めました。
子どもと向き合う日々に疲れているのを察した夫が
「そろそろ働きに出てもいいんじゃない?」
と言ってくれたことがキッカケでした。
 
外に出れる〜と喜んだけれど
私が口に運んだご飯しか食べない
私のそばから絶対離れない
この子をどうしたら良いのか、すごく悩みました。
 
そこで見つけた無認可保育園
先生方は優しく迎えてくださったのですが、
案の定、大号泣…
 
私も泣きそうになりながら
「ごめんね〜」と保育園を後にして仕事に向かいました。
 
お迎えの時、泣き疲れた我が子を見て
「ごめんね〜」
私も泣きました。
 
仕事に行くとき、迎えにいった時は
「ごめんね〜」
「かわいそうに・・・」
謝ってばかりでした。
 
 
転勤で、3歳から入園した幼稚園。
そこで大好きな先生ができました。
娘は母と離れる時に寂しそうな目でこっちを見て、先生のそばから離れません。
「この子は大丈夫だろうか…先生お願いします」
そんな気持ちでした。
 
その幼稚園は、参観日という名の「親が変装してこっそり覗きに行く日」が設けてありました。
 
朝送り出した時の服装を着替え、帽子を目深に被り、植物や柱の陰から子どもの様子を見る・・・
まるでスパイ参観日です。
 
そこで見た娘の様子は…
 
生き生きと自分のやりたいことをやって遊んでいたのです。
もちろん、大好きな先生のそばで。
 
ちょっと拍子抜けしました〜
 
親の心配をよそに、子どもは自分の居場所を見つけて自分なりに工夫をして過ごしていたのです。
 
子どものことを信用していなかったんだな、という反省
子どものことを信じていいんだな、という安心
 
両方の気持ちが溢れてきました。
 
一緒に溢れてきたのが「ありがとう」という子どもへの感謝の気持ちでした。
 
 
次女の時は、10ヶ月から保育園に預けて仕事復帰。
離れる時に号泣されても
「行ってきま〜す!お母さん頑張ってくるからね〜!!」
迎えに行った時に嬉しそうにこっちにくる我が子に
「ありがとう〜!あなたが待ってくれてたおかげで、楽しく仕事ができたよ〜」
と伝えました。
 
子どもは親の言葉を聞いて育ちます。
親の気持ちを受け取ります。
子どもは信頼できる存在です。
 
 
もうすぐ仕事復帰をするけれど、預けるのが心配で
「かわいそう」と思っている方
周りから「かわいそう」と言われて悩んでいる方
 
子どもさんを信じて
「待っていてくれてありがとう!」
「仕事復帰させてくれてありがとう!」
 
そんな風に声をかけてあげてほしいな…と思います。
 
あなたのお子さんなんですから、信じて大丈夫です!!
 
もちろん、帰ってからのベタベタひっつき虫タイムは大切に。
 
 
うちの娘二人には
「お母さんくっつきすぎ!あっち行って!」と言われ、
1日でもいいからそばから離れなかった日々に戻ればいいのに…
と、今は子離れできない母です。
関連記事