『孫育て塾』開講します★育児サポーターを見つけよう
母乳育児はママの環境が大切。
私たちは妊娠中のママさんたちに、しつこいくらいお話ししています。
初めてのおっぱいをほおばる赤ちゃん♡
お産直後からとにかく、
・赤ちゃんにたくさんおっぱいを吸ってもらえる
・赤ちゃんにたくさんおっぱいを飲んでもらえる
というママは、母乳がたくさん出るようになってきます。
母乳育児のコツがもう少しあるとすれば、
・たくさん笑っている
・家族とたくさんお話ししている
というママは、母乳育児がスムーズなことが多いように感じます。
「赤ちゃんに飲んでもらっているのに、なかなかうまくいかない」
「おっぱいがつまりやすくて乳腺炎になりやすい」
「おっぱいをあげるのがツラい・・・」
というママは、とても疲れている方が多いように思います。
『子育てはママの仕事』という風潮が根深い日本は、産後のママの負担が大きすぎます。
母乳育児をする前に「やらないといけないこと」が立ちはだかり、なかなか本命の「赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらう」ことにたどり着けません。
初めての育児で不安な上、家事もできていないという焦り。
シクシク・イライラ・クタクタしていたら、出るものも出てきません。
母乳を出してくれるのは、ママのハッピーホルモンです。
ママがひとりで抱えている荷物を減らすことが、母乳育児への近道になってきます。
サポーターを作りましょう。
パパはもちろんのこと、おじいちゃん・おばあちゃん、ご兄弟、お友達、近所の人、誰もいなければシッターさんなど、荷物を減らしてくれる方を見つけてください。
お料理サポーター、お掃除サポーター、お洗濯サポーター、お悩み相談サポーターなど、各分野で助けてくれる方がいれば最高。
赤ちゃんの育児だけを優先してできる環境にしてほしいのです。
赤ちゃんの育児でも、オムツ替え・抱っこ・寝かしつけなど、ママ以外の人ができることはたくさんあります。
とはいえ「子育てしたのは大昔のことで、お手伝いしたくても自信がない・・・」というおじいちゃん&おばあちゃんもいらっしゃると思います。
そんな方のために、私たちは『孫育て塾』を開講しています。
おじいちゃん・おばあちゃんだけの参加ももちろんOKです(^ ^)
赤ちゃんのことや産後のママについて、そして今と昔の育児で違うこと・今も変わらずにやって欲しいことなどをお話しします。
オムツの変え方や沐浴の仕方も練習できますので、サポーターになる予定のおじいちゃん・おばあちゃんたちに参加していただきたいと思っています。
子育てはひとりではできません。
手伝ってくれる人を、ひとりでも多く見つけておいてください。
本音を言うと、「私がやっているのはおっぱいだけ♡」というのが理想。ですがなかなかそうはいきません。
でもせめて、「私じゃないとムリ」という考えをどうか捨てて欲しいと思います。
母乳育児で大切なのは、ママの環境です。
ニコニコ・ケラケラ・ゆったり〜ができる巣作りを、妊娠中からご家族で準備して欲しいと思います。
「我こそは名サポーター!」という人たちが、まわりにたくさんいたら安心ですよね!!
★Birth Keeperは、母乳育児しやすい環境作りをしています。それは、ママと赤ちゃんに優しい社会につながると思っています。