toggle
2018-11-14

助産師オススメ!産後クライシス予防のためにできること

最近、旦那さんとお話しする機会が多く、

「僕は何を準備したらよいですか?」と

聞いてくれるご主人さんが増えて、とても頼もしく感じます。

 

ダンナさんにしてほしいこと。

それは何と言っても夫婦の会話。

新しいメンバーが加わって、

夫婦という2人体制チームから、

新しいチームに生まれ変わる時がやってきます。

この激動の時期を、

夫婦の絆が強まるチャンスにするのか、

夫婦の溝が深まるピンチにするのか、

それは夫婦の会話次第だと思います。

 

 

「夫婦だから想いは一緒」

「以心伝心」

と思っている方は要注意!

夫婦であれ他人です。

育ってきた環境も違うので、

どうしても気持ちのズレは生じます。

そのズレがどんどん大きくなって、

産後に離婚の危機を迎えるというご夫婦は少なくありません。

ズレを修正できるのはやはり会話。

会話でチームワークを良好にしておくことをオススメします。

メンバーの個性、得意分野、苦手分野を知っておくことが大切です。

新メンバー獲得に向けて、

妊娠中からメンバーへの理解を深めておきましょう!

 

 

★メンバー自己紹介

 ◯今までで一番嬉しかったことは?

 ◯今までで一番楽しかったことは?

 ◯今までで一番悲しかったことは?

 ◯今までで一番起こったことは?

 意外と知らないかも?メンバーの過去(^ ^)

 

 

 ◯座右の銘

 ◯好きな食べ物

 ◯嫌いな食べ物

 ◯自分の長所

 ◯自分の短所

 新メンバー獲得に向けて、メンバーへの理解を深めましょう。  

 

 

 ◯リラックスする方法

 ◯好きなこと・趣味

 知っておくと役に立つ!!メンバーの好きなこと・嫌いなこと。

 

 

 意外と知っておかないとマズイのが、この「されて嫌なこと

 ある意味、嬉しいことをされるよりも、

 されて嫌なことをしないように気をつけてくれる方が、

 産後のママさんのイライラは予防できます。

 ダンナさんたちが押さえておくべきポイントだと思います。

 

 

★新メンバー育てプラン

 ◯ゴール:どんな子になってほしい?

 ◯そのためのプラン

  ・どんなメンバーでありたい?

  ・どんなメンバーであってほしい?

  ・具体的に自分がしたいこと

  ・具体的に相手にしてほしいこと

 ゴール設定は大事!!

 

 

★気持ちが落ち込んだら・・・

 ◯何をしてほしい?

 ◯何をしてあげたい?

 妊娠中からの夫婦の準備についてお話しする、

 『ダンナさんのための嫁さんいたわり塾』を定期的に開催しています。

 お申し込みはこちらから

 ↓ ↓ ↓ 

https://birth-keeper.com/#danna

 

生まれてくる赤ちゃんのハッピーのために、

一番お願いしたいのは嫁さんとの会話です。

赤ちゃんが生まれてからはもちろん、

生まれる前にも嫁さんと、

これからのことについてじっくりと話し合ってほしいのです。

赤ちゃんに対して、

子育てに対して、

これからの関係性について、

漠然とイメージしていることを、

夫婦で明確にすることをオススメします。

 

 

新しいメンバーはチームで育てます。

個人プレーでは無理なのです。

赤ちゃんが生まれるとき、新しくママとパパも生まれます。

赤ちゃんが0歳なら、パパとママも0歳。

みんなで一緒に育っていくつもりでいてください。

どちらかのメンバーだけが頑張るというブラックな体制は避けて、

ぜひチームプレーでやっていってほしいと思います。

赤ちゃんの笑顔のためには、まずはママの笑顔です。

たくさん会話して、

新しいメンバーを迎える準備を始めましょう(^ ^)

 

関連記事