toggle
2019-10-01

【子どものために出かけたほうがいいの?!】

BirthKeeper竹内です。
 
子育て中のママからの質問で多いものを
私なりの解釈でお話できればと思います。
 
 
「そろそろ外出したほうがいいんでしょうか?」
「ママ友作りのためにサークルや子育て支援の場所に参加したほうがいいんでしょうか?」
 
みなさんならどうこたえるでしょう。
 
 
私は
「ママが出かけたいと思ったら出かけたらいいんだよ」
「出かけるのがしんどいな、人と繋がるのがしんどいなと思ったら家にいてもいいよ」
「赤ちゃんのために出かけなきゃって思わなくていいんだよ」
 
ということをお伝えしています。
 
 
私自身、子どもが幼い時に転勤3回。
それはそれは、新しいコミュニティに入ることに最初は苦労しました。
  ↑
今の私を知っている人からしたら「はあ?!笑」かもしれませんが・・・
 
 
なぜかと言うと
産後知らない土地で、初めてのところに出かけることがとても不安だったのです。
公共交通機関を使う場合はさらにドキドキしました。
 
不安な原因は
・出かける場所の内部がどのような場所かわからない
・どのような人が来ているのか、スタッフがどんな人かわからない
・わが子が泣いたり、いたずらをしたりしたらどうしていいかわからなくなりそう
・周りの人からどうみられるんだろう
などなど・・・
 
特に、子どもがねんねのうちは何をしに行くのか
目的がないと一歩踏み出すことに勇気がいりました。
 
そんな時
「常にスタッフが数人いますよ」
「気軽にきてくださいね」
などと一緒にスタッフさんや子育て広場の写真が載せてあると、一気にハードルが下がりました。
 
 
大切なのは
『ママが出かけて心地よいと感じる空間に行く』
ということ。
 
 
頑張って出かけてね、
帰ってきて落ち込むこともあるんです。
出かけているときは楽しいんだけど、
帰ってきて現実とのギャップにしんどくなることも。
周りのママがお洒落をしていて、な
んで同じ子育て中なのにキラキラしてるんだろう・・・
と思うことも多いです。
みんなどうしているんでしょうね?
今でも謎です。
 
 
2人目の子育て中、子育て広場に行った時に8割くらいのママがボーダーにデニム。
ここのユニフォームやったかな?!ってみんなで笑えたことがあります。
 
私はね
子どもが小さいうちは、ジャージとスリッパで気軽に行ける場所が欲しいです。
家から徒歩5分ならそれでも平気でしょ?
 
 
気の合う友達ができたらそれはとても嬉しいこと。
ただ、無理して仲良くなろうとしなくても良いです。
家にいて楽なら、それでも良い。
 
 
大切なのは
『ママが幸せな方を選択すること』
 
 
出かけたほうがいいよ!と言われても
出かけたほうが良いとわかっていても
出かけるのがしんどい人がいるということ
帰ってきてからしんどくなっている人もいるということを
 
子育てに関わる方には知っていて欲しいな。
 
そしてママには
一歩踏み出してみてしんどければ次行かなくてもいいから
気になっていたら一度行ってみて。
もしかして世界が広がるかもよ、と伝えたいです。
 
↓ お洒落なカフェで裸足族(Birth Keeperっ子)
 
 
関連記事